AutoLap:機能について


表示:初期表示

開始ボタンだけがアクティブな状態になっています。下部のバーに位置感度を文字と色でお知らせします。


表示:動作中

動作開始後は、一定時間が経過すると誤操作防止のために画面ロックを行います。画面ロックを解除するには画面をダブルタップします。


設定:動作設定

「自動計測」をOFFにすると手動計測のみになります。「自動計測」をONの状態でも、「ボタンを利用する」をONにした場合には自動計測を行いながら手動による計測を行えます。サーキット走行でアウトラップを計測したくない場合は「ラップ開始周回数」を設定します。ランニングなどで自動的に計測を終了したい場合は「ラップ停止周回数」を設定します。ベスト記録設定 > 手動記録をONにすると、手動操作でもベストラップの更新を行います。手動による操作でベストラップの更新をしたくない場合にはOFFでご利用ください。設定の確認についてはこちらのページでご確認ください。


設定:ツイッター設定

ツイッターのアカウントをお持ちでない場合は、ツイッターにアクセスしてアカウントを作成してください。作成後にiPhoneの設定画面よりツイッターのアカウント設定を行ってください。その後、"ツイート"スイッチをオンにします。iPhoneに複数のツイッターアカウントが設定されている場合には、最上段のアカウントが利用されます。 ※計測上必須の設定ではございません。

 

結果表示:メニュー

結果表示は、「今日」「全件」「コース別」の3種類から絞込みを行います。


結果表示:コース別結果

コース別結果表示では、コースごとの最終計測日時と記録回数が表示されます。


結果表示:個別表示

ラップ結果は距離、計測時間、ベストラップ並びに各ラップタイプ、区間タイムが表示されます。


コース設定:ダウンロード

設定画面からダウンロードするコース一覧を表示します。


ダウンロードするコースを選択します。


コースを選択するとマップ上に2つのポイントが表示されます。


右上の操作ボタンをタップしてコースデータのダウンロードを行います。


コース設定:自動計測による方法

コースの自動計測は、位置情報とコンパスを利用してボタンを押した場所を起点に、計測ラインを自動的に算出します。そのため、自動計測を行う際は地面と並行にiPhoneを持って、iPhoneの上部(ホームボタンのない側)を進行方向もしくは逆方向に向けた状態で自動計測ボタンを押すようにしてください。 また、GoogleEarthを利用できる環境がある場合には、事前にコース上の任意のスタートラインの緯度、経度を決めた上でその緯度、経度をコースとして登録しておくことをお勧めします。 位置情報の精度が低い場合、方位を正しく判断できない場合は自動計測ボタンが利用できません。


図のように、計測している位置に応じて「コース中央で計測」もしくは「コース右側で計測」をタップして設定します。